2017.09.29 (Fri)
互換性
皆さん、どうもこんばんは、お仕事お疲れ様です(*´﹃`*)
今週もようやく長い1週間が終わりました。。
月曜の更新で『割と更新できる』といいつつ、終わってみれば全然できてなくてすみませんでした…汗
今更言うのもなんですが、やはり月末週は忙しくてなんぼですよね(*´ε`*)
そして来週からは10月ということで、気づけば今年ももうあと3か月ですね(*´˘`*)
何だかものすごくあっという間だった感じがします。。
残りの3か月、ブログもしっかりと頑張っていきたいなと思います(*゚v゚*)
さて、今回は少し季節感を取り入れてお送りしてみました(*´˘`*)
このコーデはおそらくこちらのゆーのでは初めてじゃないかなと思います。。
私的には結構お気に入りの部類になるのですが、こういうのが果たして新ゆーのに通用するかどうかなんですよね(。´-д-)
いくつか既存のコーデ試してはみたのですが、あのお方はなかなかガード率が高いもので…汗
次期主役ということもあるので、その辺もしっかりと詰めていきたいなと思います(*´ε`*)



今週もようやく長い1週間が終わりました。。
月曜の更新で『割と更新できる』といいつつ、終わってみれば全然できてなくてすみませんでした…汗
今更言うのもなんですが、やはり月末週は忙しくてなんぼですよね(*´ε`*)
そして来週からは10月ということで、気づけば今年ももうあと3か月ですね(*´˘`*)
何だかものすごくあっという間だった感じがします。。
残りの3か月、ブログもしっかりと頑張っていきたいなと思います(*゚v゚*)
さて、今回は少し季節感を取り入れてお送りしてみました(*´˘`*)
このコーデはおそらくこちらのゆーのでは初めてじゃないかなと思います。。
私的には結構お気に入りの部類になるのですが、こういうのが果たして新ゆーのに通用するかどうかなんですよね(。´-д-)
いくつか既存のコーデ試してはみたのですが、あのお方はなかなかガード率が高いもので…汗
次期主役ということもあるので、その辺もしっかりと詰めていきたいなと思います(*´ε`*)








スポンサーサイト
2017.09.25 (Mon)
更なる高み
皆さん、どうもこんばんは、憂鬱な週明けいかがお過ごしでしょうか(*´﹃`*)
今週は月末ですが、そこまで忙しくはないので、平日の更新も割とできるのではなかろうかと思います(*´˘`*)
まぁ、急にPCのハードディスクが壊れたりしなければ、、の話ですが笑
そうそう、今日会社のお昼休みにたまたま以前山登りをしたメンバーで居合わせまして。。
色々お話してるうちに、来月2回目の登山に行くことになりました(*゚v゚*)
今回は新入社員の子も来たりして、前回より大勢で行くことになったので、もう今から楽しみですね~。
今回は真庭市の『蒜山』に登ることになりまして、前回より険しいですが、景色もすごく綺麗らしいので、頑張って登頂を目指したいなと思います。。
とりあえず、前回のようなゴッド級の下山道にだけは出くわさないようにと願わんばかりです汗
また登山の様子もそのうちブログでご紹介したいなと思います(*´ε`*)
さて、前回は色々お騒がせしてしまいましたが、今回からはお馴染みのゆーのでお送りしていきます(*´˘`*)
新ゆーのの方も週1シフトくらいで出させますので、また可愛がってもらえたら嬉しいです(*'∀'人)
さてさて、今回は黒色で落ち着いた感じにまとめてみました。。
前回お送りしたときは、そういえばちょうど座りポーズを取り入れ始めた頃でしたね~。
うーん、少しは板についてきてるかと思いきや、そうでもないような…(。´-д-)
まぁ、無理に気張っても良いポージングができないので、その辺はぼちぼちといきたいなと思います(*´ε`*)



今週は月末ですが、そこまで忙しくはないので、平日の更新も割とできるのではなかろうかと思います(*´˘`*)
まぁ、急にPCのハードディスクが壊れたりしなければ、、の話ですが笑
そうそう、今日会社のお昼休みにたまたま以前山登りをしたメンバーで居合わせまして。。
色々お話してるうちに、来月2回目の登山に行くことになりました(*゚v゚*)
今回は新入社員の子も来たりして、前回より大勢で行くことになったので、もう今から楽しみですね~。
今回は真庭市の『蒜山』に登ることになりまして、前回より険しいですが、景色もすごく綺麗らしいので、頑張って登頂を目指したいなと思います。。
とりあえず、前回のようなゴッド級の下山道にだけは出くわさないようにと願わんばかりです汗
また登山の様子もそのうちブログでご紹介したいなと思います(*´ε`*)
さて、前回は色々お騒がせしてしまいましたが、今回からはお馴染みのゆーのでお送りしていきます(*´˘`*)
新ゆーのの方も週1シフトくらいで出させますので、また可愛がってもらえたら嬉しいです(*'∀'人)
さてさて、今回は黒色で落ち着いた感じにまとめてみました。。
前回お送りしたときは、そういえばちょうど座りポーズを取り入れ始めた頃でしたね~。
うーん、少しは板についてきてるかと思いきや、そうでもないような…(。´-д-)
まぁ、無理に気張っても良いポージングができないので、その辺はぼちぼちといきたいなと思います(*´ε`*)








2017.09.24 (Sun)
新たな出会い
皆さん、どうもこんばんは、いつもゆーのーとがお世話になっております(*´﹃`*)
今回はゆーのーとに関する”大事なお知らせ”をしたいなと思います。
このブログを始めて以来、新旧2人のゆーのでずっとお送りしてきました(*´˘`*)
早いもので、そんな私のブログも来月で3年目を迎えようとしております。。
ここまで続けてこれたのも、ひとえに皆さんの応援のおかげです(*'∀'人)
いつもご覧いただいて、本当にありがとうございます☆
それで、そろそろ新しいことにも挑戦してみたいなと、以前から考えておりまして…。
自分なりに色々悩んだ末、ゆーのーとに”新しい子”を迎えることに決めました(`_´)ゞ
ということで、今回はお試しも兼ねて、その子でお送りしたいなと思いますψ(`∇´)ψ

こちらが今回新たにゆーのーとに採用した子になります。
今までの二人とは系統が違いますが、どちらかというと、旧式ゆーのに近いかもです(*'∀'人)
目つきがキリっとしてて、ちょっぴり凛々しい感じが個人的には可愛いなと…(*´﹃`*)
髪型も少し長めにしたり、前髪の下ろし方を変えてみたりと、全体的にイメージチェンジしてみました(*´˘`*)
で、この子でしばらく試し撮りしたのですが、なんだか私自身が変に緊張してしまいまして…汗
撮影がやけに難しく感じて、1着に1時間以上費やしてしまうこともありました(´-ω-`)
ポージングとかまだ粗削りな部分もあるので、その辺はこれから徐々に直していきたいなと思います。。
でも同じポージングでもこの子だと全然違って見えたりするので、それが逆に楽しかったりしますね(≧▽≦)
さて、それでこの子の今後についてなのですが…。
来月の3周年までは、今のゆーのを引き続き主人公にしたいなと思います。
その間を試用期間として、似合いそうな服とか探しながら、この子もちょくちょくお送りしていきます(*゚v゚*)
それで良さそうなら、3年目からの主役にぜひ抜擢してあげたいなと思います(*´∀`)ノ
ふふふ、果たして主役になれるかどうか、それはこの子の頑張りにかかっておりますね~。
まぁ、頑張るのは私一人ですけども…汗
ということで、今回唐突にお送りしてしまいましたが、この子もゆーのーとの新たな一員としてこれからしっかり頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m




今回はゆーのーとに関する”大事なお知らせ”をしたいなと思います。
このブログを始めて以来、新旧2人のゆーのでずっとお送りしてきました(*´˘`*)
早いもので、そんな私のブログも来月で3年目を迎えようとしております。。
ここまで続けてこれたのも、ひとえに皆さんの応援のおかげです(*'∀'人)
いつもご覧いただいて、本当にありがとうございます☆
それで、そろそろ新しいことにも挑戦してみたいなと、以前から考えておりまして…。
自分なりに色々悩んだ末、ゆーのーとに”新しい子”を迎えることに決めました(`_´)ゞ
ということで、今回はお試しも兼ねて、その子でお送りしたいなと思いますψ(`∇´)ψ


こちらが今回新たにゆーのーとに採用した子になります。
今までの二人とは系統が違いますが、どちらかというと、旧式ゆーのに近いかもです(*'∀'人)
目つきがキリっとしてて、ちょっぴり凛々しい感じが個人的には可愛いなと…(*´﹃`*)
髪型も少し長めにしたり、前髪の下ろし方を変えてみたりと、全体的にイメージチェンジしてみました(*´˘`*)
で、この子でしばらく試し撮りしたのですが、なんだか私自身が変に緊張してしまいまして…汗
撮影がやけに難しく感じて、1着に1時間以上費やしてしまうこともありました(´-ω-`)
ポージングとかまだ粗削りな部分もあるので、その辺はこれから徐々に直していきたいなと思います。。
でも同じポージングでもこの子だと全然違って見えたりするので、それが逆に楽しかったりしますね(≧▽≦)
さて、それでこの子の今後についてなのですが…。
来月の3周年までは、今のゆーのを引き続き主人公にしたいなと思います。
その間を試用期間として、似合いそうな服とか探しながら、この子もちょくちょくお送りしていきます(*゚v゚*)
それで良さそうなら、3年目からの主役にぜひ抜擢してあげたいなと思います(*´∀`)ノ
ふふふ、果たして主役になれるかどうか、それはこの子の頑張りにかかっておりますね~。
まぁ、頑張るのは私一人ですけども…汗
ということで、今回唐突にお送りしてしまいましたが、この子もゆーのーとの新たな一員としてこれからしっかり頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m










2017.09.21 (Thu)
秋冷の候
皆さん、どうもこんばんは、このところ秋らしい涼しさになってきました(*´﹃`*)
特に朝がすごく冷えるようになってきて、ベッドから出るのが徐々に辛くなりつつありますね~汗
まぁ、その分ブログの写真を撮るには絶好の季節とも言えますが(*´∀`)ノ
最近ではうちの会社でも風邪をひいてる方をちらほら見かけるようになりました。。
皆さんも体調崩さないよう、十分お気をつけてくださいね(`_´)ゞ
さて、今回はまたまたむつきななさんとのツーショット写真でお送りしますψ(`∇´)ψ
ふふふ、前回の3連発でいかにも終わった雰囲気を出しておいて、実はまだあるのですね~(*´ε`*)
前回お送りしたお写真は全部こはくさんに撮ってもらったものですが、今回は私が普段使ってるカメラで撮りました(*゚v゚*)
なので前回と比べると、割と馴染みのある画質になってるかと思います笑
でもやっぱり二人だと撮影もすごく楽しいですし、色々と学ばせてもらえるので、とっても有難いですね(*´﹃`*)
ただでさえ鈍感なもので、一人で撮ってると、当たり前のようなことでも気づけなかったりしますし汗
これからも機会があれば、いろいろな方とご一緒できたらいいなと思います(*´˘`*)




特に朝がすごく冷えるようになってきて、ベッドから出るのが徐々に辛くなりつつありますね~汗
まぁ、その分ブログの写真を撮るには絶好の季節とも言えますが(*´∀`)ノ
最近ではうちの会社でも風邪をひいてる方をちらほら見かけるようになりました。。
皆さんも体調崩さないよう、十分お気をつけてくださいね(`_´)ゞ
さて、今回はまたまたむつきななさんとのツーショット写真でお送りしますψ(`∇´)ψ
ふふふ、前回の3連発でいかにも終わった雰囲気を出しておいて、実はまだあるのですね~(*´ε`*)
前回お送りしたお写真は全部こはくさんに撮ってもらったものですが、今回は私が普段使ってるカメラで撮りました(*゚v゚*)
なので前回と比べると、割と馴染みのある画質になってるかと思います笑
でもやっぱり二人だと撮影もすごく楽しいですし、色々と学ばせてもらえるので、とっても有難いですね(*´﹃`*)
ただでさえ鈍感なもので、一人で撮ってると、当たり前のようなことでも気づけなかったりしますし汗
これからも機会があれば、いろいろな方とご一緒できたらいいなと思います(*´˘`*)








2017.09.18 (Mon)
健やかなる時も
皆さん、どうもごきげんようです、連休はいかがお過ごしでしょうか(*゚v゚*)
こないだ、会社の同僚の子の結婚式にお呼ばれされました(*'∀'人)
この私をさしおいて、、という怒りの業火を何とか鎮めたところで、会社の皆と一緒に行ってまいりました(*´˘`*)
結婚式は岡山県の岡山市内にある『アーヴェリール迎賓館』というとこでありまして、すごくロマンチックで素敵なところでした☆

結婚式は何年振りか分からないくらい、かなり久しぶりでしたね~。
同僚の子もすごく幸せそうで、披露宴で一緒に写真撮らせてもらったりしました(*´∀`)ノ
料理もとっても美味しくて、なんだか幸せを分けてもらったような気がしました(*´ε`*)
そうそう、途中から会社のいわゆる”いじられキャラ”の先輩が皆からお酒めっちゃ飲まされてまして…。
そのせいで披露宴の最中にもかかわらず、時折ウトウトしたりしてました笑
最後に新婦さんがご両親に感謝のメッセージを伝えるという、一番感動的なシーンで爆睡してて、皆涙ながらに聞いてる中、うちの会社のテーブルだけ笑いを堪えてるという、失礼極まりない状況になっておりました( ;´Д`)
まぁ、そんなこんなで何とか終わりましたが、やっぱり結婚式って良いなって改めて感じました。。
うーん、これは私も早いところ何とかしたいところですが…汗
焦っても仕方ないので、しばらくはブログをのんびりと楽しみたいなと思います(`_´)ゞ
さて、今回もしっかりお送りしていきますψ(`∇´)ψ
今回は赤のワンピースでちょっぴりシックにまとめてみました(*゚v゚*)
似たような見た目のコーデを前にお送りしましたが、こちらはワンピースになってるので、また違った雰囲気が出てるのではないかなと。。
そうそう、最近は涼しくなってきたこともあって、撮影の方も随分楽になりました(*'∀'人)
少しの気温差でもかなり撮影に影響するもので、このしんどさがブログ上では伝わらないのがなかなかもどかしいところです笑
とりあえずは休止してた分も含めて、これからしっかりと更新していきたいなと思います(*´∀`)ノ




こないだ、会社の同僚の子の結婚式にお呼ばれされました(*'∀'人)
この私をさしおいて、、という怒りの業火を何とか鎮めたところで、会社の皆と一緒に行ってまいりました(*´˘`*)
結婚式は岡山県の岡山市内にある『アーヴェリール迎賓館』というとこでありまして、すごくロマンチックで素敵なところでした☆

結婚式は何年振りか分からないくらい、かなり久しぶりでしたね~。
同僚の子もすごく幸せそうで、披露宴で一緒に写真撮らせてもらったりしました(*´∀`)ノ
料理もとっても美味しくて、なんだか幸せを分けてもらったような気がしました(*´ε`*)
そうそう、途中から会社のいわゆる”いじられキャラ”の先輩が皆からお酒めっちゃ飲まされてまして…。
そのせいで披露宴の最中にもかかわらず、時折ウトウトしたりしてました笑
最後に新婦さんがご両親に感謝のメッセージを伝えるという、一番感動的なシーンで爆睡してて、皆涙ながらに聞いてる中、うちの会社のテーブルだけ笑いを堪えてるという、失礼極まりない状況になっておりました( ;´Д`)
まぁ、そんなこんなで何とか終わりましたが、やっぱり結婚式って良いなって改めて感じました。。
うーん、これは私も早いところ何とかしたいところですが…汗
焦っても仕方ないので、しばらくはブログをのんびりと楽しみたいなと思います(`_´)ゞ
さて、今回もしっかりお送りしていきますψ(`∇´)ψ
今回は赤のワンピースでちょっぴりシックにまとめてみました(*゚v゚*)
似たような見た目のコーデを前にお送りしましたが、こちらはワンピースになってるので、また違った雰囲気が出てるのではないかなと。。
そうそう、最近は涼しくなってきたこともあって、撮影の方も随分楽になりました(*'∀'人)
少しの気温差でもかなり撮影に影響するもので、このしんどさがブログ上では伝わらないのがなかなかもどかしいところです笑
とりあえずは休止してた分も含めて、これからしっかりと更新していきたいなと思います(*´∀`)ノ








2017.09.17 (Sun)
リブートオン
皆さん、どうもお久しぶりです、ゆーのです(。´-д-)
しばらくご無沙汰してしまい、ご心配やご迷惑お掛けして、本当にすみませんでした。。
問題のPCもようやく修理が終わりまして、今日手元に戻ってまいりました(*'∀'人)
結局データは消えてしまいましたが、悪いとこが全部治ってくれたので、前向きに考えないとですね(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
そうそう、前回お話しした”フラッシュメモリ”っていうのに換えてもらって、動作がめちゃ速くなってましたψ(`∇´)ψ
店員さんから『速くなります』とは聞いてたのですが、予想以上の軽快さでびっくりでした汗
おかげで前みたいに読み込み遅かったり、ファンがうるさくなることもなくなったので、これからは快適に使えそうです(*´˘`*)
まぁ、修理費用で今月のお小遣いは全部なくなりましたけども…汗
PCもグレードアップしたところで、今日からまたしっかりと頑張っていきたいなと思います(*゚v゚*)
さて、久々の更新となる今回は白のチュニックでお送りしてみました(*´∀`)ノ
白色は今までそれほど取り入れてなかったような気がしますね~。
うーん、少しでも”清純”な感じが表れてくれたらなと…汗
まぁ、元が清純なので、実はそこまで頑張らなくてもいいんですけどね(*´﹃`*)
…というように、真っ向から地雷を踏んだ私は一旦置いときまして汗
でも久々にこうやって更新すると、ブログを書く楽しさが一段と身に沁みました。。
これからもしっかりと頑張っていきますので、ふつつか者ですが、どうぞよろしくお願いいたします(≧▽≦)




しばらくご無沙汰してしまい、ご心配やご迷惑お掛けして、本当にすみませんでした。。
問題のPCもようやく修理が終わりまして、今日手元に戻ってまいりました(*'∀'人)
結局データは消えてしまいましたが、悪いとこが全部治ってくれたので、前向きに考えないとですね(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
そうそう、前回お話しした”フラッシュメモリ”っていうのに換えてもらって、動作がめちゃ速くなってましたψ(`∇´)ψ
店員さんから『速くなります』とは聞いてたのですが、予想以上の軽快さでびっくりでした汗
おかげで前みたいに読み込み遅かったり、ファンがうるさくなることもなくなったので、これからは快適に使えそうです(*´˘`*)
まぁ、修理費用で今月のお小遣いは全部なくなりましたけども…汗
PCもグレードアップしたところで、今日からまたしっかりと頑張っていきたいなと思います(*゚v゚*)
さて、久々の更新となる今回は白のチュニックでお送りしてみました(*´∀`)ノ
白色は今までそれほど取り入れてなかったような気がしますね~。
うーん、少しでも”清純”な感じが表れてくれたらなと…汗
まぁ、元が清純なので、実はそこまで頑張らなくてもいいんですけどね(*´﹃`*)
…というように、真っ向から地雷を踏んだ私は一旦置いときまして汗
でも久々にこうやって更新すると、ブログを書く楽しさが一段と身に沁みました。。
これからもしっかりと頑張っていきますので、ふつつか者ですが、どうぞよろしくお願いいたします(≧▽≦)








2017.09.10 (Sun)
経過報告
皆さん、どうもこんばんは、ゆーのですm(__)m
このところ朝晩涼しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。。
さて、しばらくご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした(>_<)
肝心のPCはといいますと、どうもハードディスクが破損してしまってたみたいで…汗
PC本体に保存してた幾つかのゆーのフォルダとはお別れしないといけなくなりました泣
それで最初は買換えも考えてたのですが、店員さんに色々と相談した結果、今回は修理してもらうことにしました(`_´)ゞ
店員さんから、『フラッシュメモリにすると処理速度も速くなって、耐久性も上がりますよ』みたいなご説明を頂いたのですが、私にはよく分からなかったので、まぁ何かしらグレードアップするならいいかなと、お任せしておきましたψ(`∇´)ψ
あとキーボードの効かないキーとか、他にも直した方が良さそうなとこがあったので、この機にしっかりと治してもらおうかなと思いまして…。
勝手ながら、もう少しお待ち頂けたらなと思います(つД`)ノ
遅くても9月中には再開予定としておりまして、今写真の撮り溜めもしておりますので、また見てもらえたら嬉しいですm(__)m
色々とご迷惑お掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
このところ朝晩涼しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。。
さて、しばらくご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした(>_<)
肝心のPCはといいますと、どうもハードディスクが破損してしまってたみたいで…汗
PC本体に保存してた幾つかのゆーのフォルダとはお別れしないといけなくなりました泣
それで最初は買換えも考えてたのですが、店員さんに色々と相談した結果、今回は修理してもらうことにしました(`_´)ゞ
店員さんから、『フラッシュメモリにすると処理速度も速くなって、耐久性も上がりますよ』みたいなご説明を頂いたのですが、私にはよく分からなかったので、まぁ何かしらグレードアップするならいいかなと、お任せしておきましたψ(`∇´)ψ
あとキーボードの効かないキーとか、他にも直した方が良さそうなとこがあったので、この機にしっかりと治してもらおうかなと思いまして…。
勝手ながら、もう少しお待ち頂けたらなと思います(つД`)ノ
遅くても9月中には再開予定としておりまして、今写真の撮り溜めもしておりますので、また見てもらえたら嬉しいですm(__)m
色々とご迷惑お掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
| BLOGTOP |