2015年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.09.29 (Tue)

ビジネスライク

皆さん、どうもこんばんはです(*´ω`*)
連休も終わり、相変わらず忙しい日が続いております。。
おかげさまで、なかなかブログも手付かずになってて、申し訳ないのです(>_<)
このところはずっと残業続きで、遅い時だと帰宅が21時くらいになっちゃうんですよ…泣
ご飯とお風呂を済ませて、少し漫画を読んだら、後はもう寝るしかないという状態ですね~
10月になれば少し落ち着くので、またブログもしっかりと書いていこうと思います(*´∀`)ノ

さて、このところ残業続きと書きましたが…。
実は残業の雰囲気って意外と嫌いじゃないんですよね(*´ω`*)
お客さんもいなくて、電話対応もほとんどないので、静まったフロアで落ち着いて仕事に集中できますし、
気分転換に社員同士で世間話とかしながら、結構まったりとしちゃってますね。。
そしてなんと、上司がたまにお菓子とかアイスとか、色んな救援物資をくれるのです、ふふふ笑
とはいえ、日中も疲れとかもありますし、やることは山積みなんですけどね…泣
9月も明日でラストなので、しっかりと乗り切っていきたいと思います。。
夜は特に冷えてきたので、皆さんも体調管理には十分お気をつけてです(*´∀`*)

Fotor_144301188161857.jpg Fotor_144301204814934.jpg

Fotor_144301215710575.jpg Fotor_144301184673671.jpg

Fotor_144301194343366.jpg
スポンサーサイト



22:34  |  雑談  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.23 (Wed)

カメオ出演

今日は一日暇だったので、うちのペットのカメをお世話してました(*´ω`*)
うちで長い間飼ってるんですが、もうおそらく10年以上は経ってますね~。

DSC_0011.jpg

こちらがうちで飼ってるカメのモコちゃんです(*´∀`)ノ
どうしてもゆーのーとに出たいという、本人の強い意向があったので、今回特別に出させてあげました。。
まさにカメだけに、カメオ出演…なんて笑

うちではあとわんこも飼ってるのですが、そっちはもともと姉が飼い始めたこともあって、基本的に姉が世話をしてるので、必然的にモコの担当が私になるわけです(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
どうも写真のような後ろ足を伸ばす恰好がお気に入りのようで、私がちょっと目を離した隙にすぐこうなっちゃってます笑
それで私が甲羅を軽くつっつくと、すぐに警戒して、手足と首を引っ込めますね~。
まぁ…連休最終日、モコとそんな寂しいやりとりを繰り返しながら、何とか水替えと餌やりも終わったところですよ(*´ω`*)

でも年齢を重ねてくると、何といいますか、こういうペットが今まで以上に可愛く思えてくるんですよね。。
大事なうちの家族の一員なので、これからもしっかりお世話していきたいなと思います(*´∀`*)

Fotor_144283555052487.jpg Fotor_144283484441295.jpg

Fotor_144283479171656.jpg Fotor_144283466420138.jpg

Fotor_144283473512481.jpg
 
14:49  |  雑談  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.23 (Wed)

心の付箋

連休も悲しいことに、いよいよ残り一日となってしまいました(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
そんな中、ちょっと私、うっかり宿題があったのを忘れておりまして…。
実は先日お話した職員旅行なのですが、なんと”感想文”を総務に出さなきゃいけないのですよ。。
私は子供の頃から感想文が大の苦手なので、半日くらいかけて何とか仕上げました汗
うーん、感想文ってどう書けばいいかよくわからないんですよね…。
でもいくら職員旅行とはいえ、感想文とか書いちゃうと、何だか興ざめって感じがします(*´з`)
思い出はやっぱり心の中に大事にしまっておくべきものですよね。。
お、ちょっと私かっこいいこと言ったかもです笑
せっかくなので、これはもっかい言っておこうかな…。
皆さんも思い出は心の中に大事にしまっておいて下さいね(*´∀`)ノ

さて、お馬鹿な事ばかり言ってないで、今回もしっかりお届けしていきます。。
今回はぶろんどゆーのを女子高生にさせてみました(*´ω`*)
旧式ゆーのとはまた違った雰囲気が感じられますね~。
まぁ、こんなのがいたら、私の母校では間違いなく校則違反ですが汗
でも高校生活ってまさに青春って感じがしますよね~(*´∀`*)
私も一日でいいので高校生活に戻りたいなって思ったりします。。
あ、でも夏休みの読書感想文だけはもう書きたくないかな…笑

Fotor_144275552398782.jpg Fotor_144275543408893.jpg

Fotor_144278868820916.jpg Fotor_144293220166478.jpg

Fotor_144275648024475.jpg Fotor_144275556391234.jpg
00:25  |  雑談  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.21 (Mon)

新しい朝

シルバーウィークも今日でちょうど中日を迎えますね~(*´ω`*)
さて、そんな連休真っ只中の今日の更新なのですが…。
特にこれといって大したネタがあるわけでもなくて、とりあえず何かしら書くだけ書こうかなぁってくらいなのですが…。
まぁ、強いて言いますと…実は今日、私の誕生日なのです笑
子供の頃は誕生日というと、プレゼントもらったりして、もう嬉しくて仕方なかったのですが、社会人になってある程度経つと、もはや何を祝うのか分からなってくるんですよね泣
うーん、悲しいことに、私も年をとったものですよ…(*´﹃`*)

そうそう、年をとってくると、色んなものに興味が薄れてしまうっていう話をよく聞くのですが、私は不思議とそれはないんですよね。。
確かに興味が薄れるものもありますけど、逆にますます興味が湧いてくるなんてこともあったり…。
まぁ、興味が持てるかどうかというのは人それぞれなので、別に悲観する必要はなくて、たまたま世間に自分の興味に合うものが少ない、くらいに捉えておけばいいのではないかと思います(*´∀`*)

さて、そんなわけで、また一つ年老いてしまった私ですが、
これからもどうぞ末永くお付き合いいただけたら幸いです(*'∀'人)
あ、ちなみに何歳になったかといいますと…。
おっと、そろそろ出かけるお時間なので、それではこの辺りで笑

Fotor_144275177587597.jpg Fotor_144274464989610.jpg

Fotor_144274475213843.jpg Fotor_144274477675637.jpg

Fotor_144274459757158.jpg Fotor_144275182234889.jpg

Fotor_144274486848877.jpg
14:11  |  雑談  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.19 (Sat)

古都京都

皆さん、シルバーウィークはいかがお過ごしでしょうか(*'∀'人)
さて、実はこないだ、うちの会社の職員旅行で京都に行ってきました(*´ω`*)
京都は何年振りか分からないくらい久々に行ったのですが、風情のある街並みでとっても素敵でした。。
旅程の中で、自由散策ができる時間があって、友達と色々なところに遊びに行ったので、今回はその写真でもお送りしようかなと思います(*´∀`)ノ
もうなんか、私のブログの趣旨と大幅にかけ離れてる気がしますが、まぁ細かいことはいいんですよ笑

さて、最初に訪れたのは、京都といえば、やはり「金閣寺」ですね~。
正式には”鹿苑寺”といい、室町時代の足利義満さんが建てたとされてます。。
金閣寺に来たのは中学校の修学旅行以来なのですが、その凛とした佇まいは変わってなかったですね(>_<)

DSC_21.jpgDSC_0025.jpg
DSC_0029.jpg
DSC_0034.jpg
DSC_022.jpgDSC_0033.jpg

観光中にたまたまうちの先輩上司ともご一緒してたのですが、
「こんな家住んでみてぇなぁ」とか、
「俺ん家遊びに来ようと思ったらいちいち金かかるんだぜ?」
とか意味不明なことばかり言ってたので、ちょっと笑ってしまいました笑
あいにくの雨だったのですが、そんな陰鬱さもかき消してくれるくらい立派な輝きを湛えておりました。。


お次がこちら、”石庭”で有名な「竜安寺」というところですね~。
金閣寺から歩いて大体20分くらいで着きました。。
白砂で覆われた庭園がとっても綺麗でしたよ(*´∀`*)

DSC_0041.jpg
DSC_0044.jpg
DSC_0047.jpg
DSC_0051.jpg

この庭園には15個の石があるのですが、どの角度から見ても必ず全部は見えない配置になってるのですよ。。
一つだけでなく、様々な角度からでないと、物事の本質は見えない、ということを表しているようです(*´ω`*)
皆さんも訪れる機会があれば、ぜひ数えてみてくださいね~


最後がこちら、”千本鳥居”のそびえる「伏見稲荷大社」です。
京都駅から電車で10分、稲荷駅を降りてすぐのところにありまして、全国の稲荷神社の総本社なのですね。。

DSC_0062.jpg
DSC_0116.jpg
DSC_0065.jpg

山頂まで続く参拝道に無数の朱色の鳥居が延々と続いてまして、
なんだか異世界に誘われているような、何とも言えない魅力があって、すっごくドキドキしました(*´∀`)ノ

Fotor_144263777879434.jpgDSC_0070.jpg
Fotor_144263780688115.jpgFotor_144263775433549.jpg
Fotor_144263785333254.jpgDSC_0084.jpg

それで、友達と相談した結果、せっかく来たんだから山頂まで登ってみようということになりまして…。
まぁ、そんなにかからないだろうと、軽い気持ちで登り始めたのですが、いくら登っても延々と千本鳥居が続いてるだけで、一向に山頂に辿り着く気配がなくて、次第に口数も減ってきましたね。。

DSC_0104.jpg

途中に街の景色が一望できる絶景スポットがあったのですが、もはや景色を楽しめるコンディションではなかったです汗
傍で修学旅行らしき学生さんが鞄持ちしてたので、本気で混ぜてもらおうと思ったりしました笑

DSC_0106.jpgDSC_0108.jpg

ようやく山頂に辿り着いたころには友達も私も汗だくで、髪とか服がもうめちゃくちゃでしたよ…笑
なんと登頂まで1時間以上もかかったのです(´д`|||)
これだけ苦労したんだから、ちょっとくらい贅沢してもいいかなと、3つくらい願い事をお祈りしちゃいました(*゚v゚*)
うーん、でもこの千本鳥居はほんとに神秘的な雰囲気で満ちていて、言葉や写真だけでは伝えきれない魅力がいっぱいなので、
皆さんも機会があればぜひ訪れてみていただけたらと思います。。


さて、たくさん写真を撮りすぎて、つい長くなってしまいました(>_<)
観光中、友達に「ゆーの、なんかすごい気合入れて撮ってるね」とか「そんな写真撮るキャラだっけ?」とか色々言われて、ちょっとびくっとなってしまいました笑
ふふふ、私にはブロガーという、大事な大義名分があるのですよ…(*´∀`*)
この他にもいくつか観光地を回ったのですが、どこも外国人の観光客がたくさんいらっしゃいましたね~。
古き良き日本文化を伝える都市として、京都は海外にもすごく人気があるみたいです。。
楽しい思い出もできて、美味しいお土産もたくさん買えて、もう言うことなしでした(*´ω`*)
またいつか行けたらいいなと、余韻に浸りつつ、無事に家路につきました。。
20:38  |  旅行  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.16 (Wed)

刻む足音

さて、今週からまた更新に力を入れていこうと思ったのですが、、
なんと残念なことに、今手持ちのストックが弾切れ状態なのですね。。
うーん、これはお休みまで我慢するしかないのかと思いきや…。
…どうやら”あの企画”をすっかり忘れていたようです(*´з`)
第1弾第2弾と突発的にさせてもらったぴんくとぶろんどの徹底比較ですね~。
前回からだいぶ間も空きましたし、手持ちの写真もないことなので、今回は第3弾をやっちゃおうと思います(*´ω`*)
いやはや、管理人である私自身がすっかり忘れてしまうというのが、この企画の恐いとこですね(*´﹃`*)
前置きはこの辺にして、ではそろそろ参りましょうか。。

今回の先陣はこちら「水色ワンピース」ですね。
Fotor_142451831646269.jpg Fotor_144091793822484.jpg
こういう淡い色合いだと、割とどちらでもそんなに違和感はなさそうですね(*´ω`*)
まぁ、ここで私が言いたいのは一つ、、なぜ敢えて黒のブーツを合わせる必要があったのか、ということです汗
昔の私はほんと何しでかすか分からないので、もうお恥ずかしい限りなのですよ…(´д`|||)
どうか温かい目で見ていただけたら幸いです(*_*)

続きまして、こちら「ナース服」になります。
Fotor_143297720789773.jpg Fotor_143306363681096.jpg
うーん、これはまぁ、それほど目立った減点はないのではないかと。。
ナース服は人によって可愛くなったり、大人っぽさが出たり、人それぞれ違った魅力が出るのが良いですよね(*´∀`*)
私もせめてどちらかだけでも出てればいいのですが…泣

さて、お次が「フォーマルスーツ」です。
Fotor_143505590858888.jpg Fotor_143445349964453.jpg
これはまさに大人っぽさが売りのコスプレですね~
うーん、でも見た感じ、結構印象が違って見えますね。。
何となくお仕事のキャリアもぶろんどの方が上っぽいです笑
あ、ちなみに脚が短く見えるのは、完全に目の錯覚です(。´-д-)

それでは最後はこちら「サンタガール」でお別れしたいと思います。
Fotor_142390045882347.jpg Fotor_144093396860824.jpg
サンタはやっぱりぶろんどの方がしっくりきますね(*´∀`)ノ
最近の更新も含め、立て続けにサンタでお送りしちゃったので、クリスマスの楽しみがやや薄れてしまいそうです汗
まぁ、その時はその時で、何かまた付加価値をつけれるよう、考えておきますね(*´ω`*)

久々のこの徹底比較となりましたが、何とか無事に乗り切りましたね~。
気づけば大半がコスプレ枠になっちゃってますが…汗
また次回も忘れた頃にやってくるかと思いますが、ご覧になっていただけたら嬉しいです(>_<)
ただこの企画、残念なことに、約1名が常に蚊帳の外なんですよね泣
また旧式ゆーのも何かしら企画に参加させたいなと思います。。
それではお付き合いいただきまして、ありがとうございました(*'∀'人)
季節の変わり目、私は早くも風邪気味なので、皆さんご自愛くださいね~☆
22:58  |  雑談  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.14 (Mon)

サンクスギビング

皆さん、どうも、しばらくご無沙汰しておりました。。
前回お話した会社の試験もようやく一段落ついたところです…(*´з`)
いやはや、試験から解放された後のブログ更新はまた格別ですね~笑
それはさておき、私なんかにわざわざ応援のメッセージ下さった方々、本当にありがとうございました(*´ω`*)
おかげさまで、自己採点した結果、何とか合格点突破しちゃってました(*´∀`)ノ
いくら勉強をやりこんでも不安が拭えず、前日の夜は午前4時まで勉強してたのですよ、もう…泣
正式な合格通知は一か月後なのですが、肩の荷もおりて、とりあえずはほっとしました。。
本当に応援ありがとうございました(*´∀`*)

さて、私としたことが、何の試験がお話もせず、大変失礼いたしました。。
私が受けたのは、FP(ファイナンシャル・プランナー)2級という試験なのです(*´ω`*)
たまに耳にすることもあるんじゃないかと思いますが…。
金融資産をはじめ、年金や税務、不動産関連、相続などなど、お金に関わる知識を幅広く勉強できるので、
きっと大抵のお仕事で役に立つような、心強い資格じゃないかと思います。。
3級だとそれほど難しくもないですし、もし興味がある方は受けてみてもいいかもです(^_-)
そう!私なんかでも合格できるので全然大丈夫…って、こらっ笑

さて、今回は旧式ゆーのをサンタでお届けしてみました。。
しばらく勉強に没頭してて、写真が全然とれてないので、半ば在庫処分的な更新になってしまいました汗
うーん、今まではぴんくとぶろんどでどちらが良いか、必死に悩んでたのですが、最近はなんかもう、結局旧式で良いんじゃないかっていう疑惑が私の中で生まれつつあるんですよね…(*´з`)
まぁ、あくまで感性は人それぞれですしね笑
旧式に負けないよう、これからもスリーマンセルで頑張っていきたいと思います(*´∀`)ノ

Fotor_144099173323069.jpg Fotor_144099158494681.jpg

Fotor_144099164843274.jpg Fotor_144099184066596.jpg

Fotor_144099180926930.jpg
22:27  |  雑談  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.08 (Tue)

作者勉強の為

このところ朝晩、肌寒い日が続いております。。
皆さん、くれぐれもお風邪などひかないよう、ご自愛下さいね(*´ω`*)

さて、ちょっと私事なのですが、実は来週にかけて会社の大事な試験がありまして…。
その勉強がかなり追い込みの段階なので、1週間ほどブログをお休みさせていただけたらと思います。。
これがまた結構難しい試験なもので、、このところは仕事から帰っても就寝前までずっと机に座りっぱなしなのです…泣
私みたいなのでも、一応ブログだけじゃなく、ちゃんと勉強もしてるんですよ笑

ということで、私の勝手な都合で申し訳ないのですが、ご了承いただけたらと思います。。
また試験が一段落したら、ブログもしっかり書いていこうと思いますので、よろしくお願いします(*´∀`*)
よし、半ば強引ですが、お休みもいただいたことですし、これはもう絶対受からなきゃですね(`Д´)ゞ

Fotor_144093571276020.jpg Fotor_144093566475511.jpg

Fotor_144137240183036.jpg Fotor_144093589616689.jpg

Fotor_14409185216519.jpg
23:59  |  通知  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2015.09.03 (Thu)

夜長月

皆さん、どうも、部屋の片づけを疎かにするあまり、TVのリモコンが高頻度でなくなるゆーのです。。
気づけばもう9月になっちゃいましたね(*´ω`*)
今年も残りあと3か月と考えると、何だか月日が経つのがやけに早い気もします。。
9月は待望のシルバーウィークがあるのが嬉しいのですが、仕事の営業日数が少ない分、どうしても仕事の密度が増えちゃうのがしんどいですよね(*´з`)
まぁ、休んだ分、しっかり働きなさいってことですね…泣
季節の変わり目を感じつつ、仕事にブログに頑張っていきたいと思います(*´∀`*)

さて、そんな夜長月、最初の更新は、久々のサンタガールでお送りしてみました(*´ω`*)
どうしても年末まで待てなくてですね…つい先走ってしまいました汗
でも時季的なイベントに即して更新するとなると、クリスマスかバレンタインくらいしか出番がないのもちょっと寂しいですよね。。
なので、たまにはこんな感じで、突発的にお送りしちゃうのもいいかなと思うのであります(*´﹃`*)
まだこういう時季限定的な衣装がいくつかあったと思うので、今回のように不意にお送りする回が出てくると思いますが、温かい目で見ていただけたら嬉しいです(>_<)
今年も残り少なくなりましたが、どうぞ皆さんに良いことが訪れますように(*´∀`)ノ

Fotor_144093396860824.jpg Fotor_14409340705641.jpg

Fotor_14410168317625.jpg Fotor_144091900374384.jpg

Fotor_14409338092649.jpg
19:20  |  雑談  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |